Aさんから教えられたこと・・・人間の尊厳

 

Aさんは、摂食障害と診断されたそうだ。

太ることへの恐れから、十分な食事がとれないようだ。

しかし、必要なカロリーを摂取するための工夫をしながら、頑張っている。

そのような状態の中で、アルバイトに精を出している。先日、過呼吸でアルバイト先から救急搬送されるということがあった。

学校へも頑張って通っている。しんどさを押し切ってテストを受けも行った。

いつ倒れるかもしれないようなギリギリの状態で、無理を押して、鞭打ちながら、学校へ、仕事へと自分を追いやっている。

 

「行かなければ、甘えてる、怠けている。」

Aさんはそう思っている。

 

教室に入れないことを

学校に行けないことを

休むことを

甘えだ。怠けだ。

と、自分を責めていたんだな。

 

今も、自分を責め続けているんだな。

だから、そんな自分に打ち勝つために、極限の状況の中で、自分に鞭打って、自分を追いやっているのだろう。

 

私は、これまで、間違ったメッセージを送って来たかももしれない。

自分で困難を切り開こうとしてきた。

料理をしたり、働いたり、頑張っている。

しんどくても、前向きに取り組んでいる頑張り屋だ。

周りの人たちの好評価。

などなど。

 

しかし、Aさんは、自分をダメな人間と思っている。だから、自分を鞭打って追い込んでいる。

 

これまで、自分を否定するような場面があったのだろう。

そうしたことの積み重ねが、さらに、自分を否定することにつながっているのだろう。

だから、私たちから見れば、よく頑張っているなと思うことでも、更に自分をがんばらせるしか、安心できなくなっているのかもしれない。

 

成長したなと思うこと、よくやってるなと思える事柄にしても、そこで甘んじることができないで、無理を重ねて、しんどくなっても、体を壊すほど、それ以上に自分を追い詰めていっている。

 

そうまでしても、Aさんは、自己肯定感を取り戻せてはいない。

そして、しんどくなっていく自分に対して、ダメだ、甘えている、怠けている、と、更に責めている。

 

私から見れば、すごい成長なのに、すごい頑張りなのに、もっともっと評価すればいいのに、評価できることなのに、自らの尊厳をいったん傷つけられた人には、それは受け入れられないことなのだ。

 

尊厳を傷つけられた人、尊厳を失った人には、すごいことをやってのけても、自らを評価することができない。

尊厳を取り戻すことは、それほど大変なことなのだ。

尊厳を傷つけるとは、それほどに惨いことなのだ。

 

だから、だから、人間の尊厳とは、とっても尊いものなんだ。

 

私にできること

 

自己肯定感、自己の尊厳を取り戻せるのは、自分自身でしかない。

寄り添うことしか、私たちにはできないのかも。

その寄り添い方が、また、本人を傷つけるかもしれない。

だから、そっとしておいてあげるのが一番かも。

 

だからこそ、

そこからの解放、自分を好きになって欲しい。

 

Aさんから学んだこと

人間の尊厳の大切さ。